ロマサガ2って私の人生において歴史があって学校の春休みにロマサガ1,2、3を買ってきて順番に攻略していったんだけど。。。ロマサガ2だけ敵が強すぎてどこへいけばいいのか分からなくなって断念したゲームなんよね。のちに攻略サイト見ながらクリアはした。で、今回リメーク作品をしたわけだけど。。。やっぱ中盤以降から記憶があやふや。。。あれ?街の位置関係ってこんなんやったけ?とかここからこの地域にも出れて繋がってたんやとか。。。

ジェラードの次の2代目皇帝、盗賊女子。宝石鉱山までやったと思う。しかし今作はボス敵がめっちゃ強いと序盤は感じました。運河要塞のボクオーンの家来ボスもめっちゃ強かったし格闘家のゼラチンマスターもこんなに強かったっけ?って思うくらい強くて難易度はノーマルにしてるんだけどうまく強く設定されているんやとこの頃は思っていました。

3代目皇帝、宮廷魔術師男選択肢がなさすぎる。。。冒険してこいつにしたんだけど。。。新しい皇帝にしてメンバー揃えたての時期って一番弱いんだよね。最初がルドン高原超えやってさ。ボロボロに殺されながら高原超えをした。そんでもってダンダーク出現!まじ?って思ったわ。もう出てくるの!お前!って!めちゃめちゃ強くてさ。勝てそう!と思ったら第二形態になって力尽きてやられた。この時にすでに弓女の子がLP2、皇帝LP5 このメンバー無理やー。年代またぎまでいけへんわ。と思ってたらボクオーン戦までいく

七英雄やのにめちゃ弱かった。なんなんだろうな。この差は。。。ステップ平定して次の皇帝へ

4代目皇帝、格闘家 ステップあたりから記憶が微妙に誤差が出てきてワイリガン湖の行き方とかこんなんやったけ?とかステップとサバンナの位置関係とか初めて冒険する感じにはなってたかな。でクイーンを倒す。これもな。弱かったな。私の記憶だとクイーンも1回目より2回目の方が鬼やったってことは覚えてる。

5代目皇帝、軽装歩兵女。そろそろ武装商船団出ろよ!って思いながらも皇帝選びはいつものメンバーで結局、軽装歩兵女を選択したんよね。女子だしサラマットへ。そしたらサラマットで街探しているうちにヤウダ、メルー、コムルーン島まで行くことが出来た。これで残りの七英雄の場所も出現したようなものだ。とりあえずサラマット攻略するが。。。ロックブーケ戦。う〜ん。これはなんだろうな。この作品では七英雄の昔の記憶の物語が出てくるわけだけど。。。それも正直どうかな?ってプレイしているうちに思っててさ。ロックブーケ戦なんて特にさ。強く思ったんよね。テンプテーションする普通の女の子だよ。強くもないし。。。眼の前にいた水龍のほうが強かった。

6代目皇帝 ホーリーオーダー男。なんといいますか。。。。制圧と七英雄倒したら年代またぎするのデフォルトだっけ?やっとそこそこ戦えるようになってから七英雄を殴りにいくわけやけど。。。それで終わればまた最初からって酷すぎるよ。ダンダーク2戦目。今回はそんなに強くは感じなかった。

7代目皇帝 インペリアガード女。前メンバーにもいれてたんよね。で、今回、インペリアガード男を入れる為に帝国重装歩兵をはじめて外したんだけど。。。失敗やったかな。砂漠で何回か死ぬし。。。そしてノエル戦。対策せずに余裕で全滅した。ロードしてソードバリアを4人にもたして突撃するが。。。中盤から崩れだして全滅。つよおおおおおお!今までの七英雄が案外楽勝って感じやったのに。。。昔やった時はノエルってソードバリア持ってたら楽勝やったって記憶してたんやけどボロ負けやん!ってことで。。。全滅を受け入れた。

8代目皇帝 武装商船団 ノエルに負けて皇帝選びのところで武装商船団が出てきたので受け入れたのだった。やっとラピットストリーム使える!っていうか遅すぎだろ。でノエルは最後にしてコムルーン海峡を突破して北の火山島を攻略しようとしてたんだけど詩人さんを追ってたらトバに着いてなんとなくスービエ戦いけそうじゃねぇ?と思って戦うが。。。余裕で勝利する。海の主と融合してたのにはびっくりした。そうやったっけ?あとメイルシュトローム見切ることが出来なかったけど。。。大丈夫なんかな。不安だ。

で、最終皇帝!え!?早すぎない?まだ七英雄、ノエル、ワグナス、グジんシーとか残ってるよ。アリもおるし。。。最終皇帝になった時点で、皇帝選びが不満すぎてアビリティとか育て方とかミスりまくったんちゃうん?ってなってもう1回しようかな。ハードモードでって考えてたんよね。でもハードモードってめんどくさそうやなと思いながらももう1回ちゃんとしたい!って気持ちがおさえれなくてさ。でも最終皇帝でいろいろと残ってるダンジョンとか終わらせていったらそういった気持はなくなった。もう1回でじゅうぶんちゃう?って

一度全滅したノエル戦もなんなくクリアして七英雄を倒したった!最後に歴代の皇帝の残跡が表示されていくのはいいね。一応、ノーマルでしたわけだけど。。。楽勝でした。

メンバーは、インペリアガードとホーリーオーダーを連れてました。裏ボス倒したら終わる。

裏ボスのアリ。七英雄の昔を倒したあとに倒す。そこそこやばかったけど。。。なんとか倒す。プレイ時間:75時間でした。今のステータスを引きつぎながらニューゲーム出来るとでたけど。。。難易度をあげてかあ。。。。やっぱやめた。これで終了とする。お疲れ様でした。

ジェラードの次の2代目皇帝、盗賊女子。宝石鉱山までやったと思う。しかし今作はボス敵がめっちゃ強いと序盤は感じました。運河要塞のボクオーンの家来ボスもめっちゃ強かったし格闘家のゼラチンマスターもこんなに強かったっけ?って思うくらい強くて難易度はノーマルにしてるんだけどうまく強く設定されているんやとこの頃は思っていました。

3代目皇帝、宮廷魔術師男選択肢がなさすぎる。。。冒険してこいつにしたんだけど。。。新しい皇帝にしてメンバー揃えたての時期って一番弱いんだよね。最初がルドン高原超えやってさ。ボロボロに殺されながら高原超えをした。そんでもってダンダーク出現!まじ?って思ったわ。もう出てくるの!お前!って!めちゃめちゃ強くてさ。勝てそう!と思ったら第二形態になって力尽きてやられた。この時にすでに弓女の子がLP2、皇帝LP5 このメンバー無理やー。年代またぎまでいけへんわ。と思ってたらボクオーン戦までいく

七英雄やのにめちゃ弱かった。なんなんだろうな。この差は。。。ステップ平定して次の皇帝へ

4代目皇帝、格闘家 ステップあたりから記憶が微妙に誤差が出てきてワイリガン湖の行き方とかこんなんやったけ?とかステップとサバンナの位置関係とか初めて冒険する感じにはなってたかな。でクイーンを倒す。これもな。弱かったな。私の記憶だとクイーンも1回目より2回目の方が鬼やったってことは覚えてる。

5代目皇帝、軽装歩兵女。そろそろ武装商船団出ろよ!って思いながらも皇帝選びはいつものメンバーで結局、軽装歩兵女を選択したんよね。女子だしサラマットへ。そしたらサラマットで街探しているうちにヤウダ、メルー、コムルーン島まで行くことが出来た。これで残りの七英雄の場所も出現したようなものだ。とりあえずサラマット攻略するが。。。ロックブーケ戦。う〜ん。これはなんだろうな。この作品では七英雄の昔の記憶の物語が出てくるわけだけど。。。それも正直どうかな?ってプレイしているうちに思っててさ。ロックブーケ戦なんて特にさ。強く思ったんよね。テンプテーションする普通の女の子だよ。強くもないし。。。眼の前にいた水龍のほうが強かった。

6代目皇帝 ホーリーオーダー男。なんといいますか。。。。制圧と七英雄倒したら年代またぎするのデフォルトだっけ?やっとそこそこ戦えるようになってから七英雄を殴りにいくわけやけど。。。それで終わればまた最初からって酷すぎるよ。ダンダーク2戦目。今回はそんなに強くは感じなかった。

7代目皇帝 インペリアガード女。前メンバーにもいれてたんよね。で、今回、インペリアガード男を入れる為に帝国重装歩兵をはじめて外したんだけど。。。失敗やったかな。砂漠で何回か死ぬし。。。そしてノエル戦。対策せずに余裕で全滅した。ロードしてソードバリアを4人にもたして突撃するが。。。中盤から崩れだして全滅。つよおおおおおお!今までの七英雄が案外楽勝って感じやったのに。。。昔やった時はノエルってソードバリア持ってたら楽勝やったって記憶してたんやけどボロ負けやん!ってことで。。。全滅を受け入れた。

8代目皇帝 武装商船団 ノエルに負けて皇帝選びのところで武装商船団が出てきたので受け入れたのだった。やっとラピットストリーム使える!っていうか遅すぎだろ。でノエルは最後にしてコムルーン海峡を突破して北の火山島を攻略しようとしてたんだけど詩人さんを追ってたらトバに着いてなんとなくスービエ戦いけそうじゃねぇ?と思って戦うが。。。余裕で勝利する。海の主と融合してたのにはびっくりした。そうやったっけ?あとメイルシュトローム見切ることが出来なかったけど。。。大丈夫なんかな。不安だ。

で、最終皇帝!え!?早すぎない?まだ七英雄、ノエル、ワグナス、グジんシーとか残ってるよ。アリもおるし。。。最終皇帝になった時点で、皇帝選びが不満すぎてアビリティとか育て方とかミスりまくったんちゃうん?ってなってもう1回しようかな。ハードモードでって考えてたんよね。でもハードモードってめんどくさそうやなと思いながらももう1回ちゃんとしたい!って気持ちがおさえれなくてさ。でも最終皇帝でいろいろと残ってるダンジョンとか終わらせていったらそういった気持はなくなった。もう1回でじゅうぶんちゃう?って

一度全滅したノエル戦もなんなくクリアして七英雄を倒したった!最後に歴代の皇帝の残跡が表示されていくのはいいね。一応、ノーマルでしたわけだけど。。。楽勝でした。

メンバーは、インペリアガードとホーリーオーダーを連れてました。裏ボス倒したら終わる。

裏ボスのアリ。七英雄の昔を倒したあとに倒す。そこそこやばかったけど。。。なんとか倒す。プレイ時間:75時間でした。今のステータスを引きつぎながらニューゲーム出来るとでたけど。。。難易度をあげてかあ。。。。やっぱやめた。これで終了とする。お疲れ様でした。