
10月31日はハロウィンの日でした。私は去年知ったんですよ。ももえりちゃんのツイキャスで。。。ハロウィンなんて東京ディズニーランドとかUSJとか。そういう施設でしかやってないものだと思っていたんですが。。。普通に街中でやってたんですね。部屋に閉じこもってテレビのない生活をしていると情報がなかなか入ってこないんだよな。てなことで今年はハロウィンに参加すべくまずは中ノ島に行ってみたよ。なんか中ノ島にいくとなんかのイベントがやっていまして。この動画のショーがやっておりました。なにこれ?こんなの初めてみたよ!なんかCMでやってるらしいので皆さんは普通の知っていることだと思いますが。。。私は知りませんでした。バック・トゥー・ザ・フューチャー2に出てきたホバーボードって最初に思ったよ。あれもすでに現実に出来ているらしいけどね。つうかこれ見ただけでも今日行ってよかった!!

中ノ島のバラ園からパレードがあるらしく。仮装した人達が列をなしておりました。サイヤ人とか。。。いろいろいますよね。なんかバンビーノっていう芸人?よく知りませんでしたが。。。。そのコンビが会場に着いたら小さい子供達がキャッキャしておりました。子供に人気なのかな?よくわからん。

しかしこの日は寒かったよ。薄着の人もかなりいてさ。寒くないの?って思うくらい。しかしこのパレード。。。なんだったんだろう?よく分からずに。。。

小さい子たち。うーん。この中ノ島は。。。メインじゃないような気がする。去年は心斎橋あたりの映像を見てたんだよなあ。

もちろん私もいつもの正装をしております。スティッチの生まれかわりやからwなんかこの写真だと情熱大陸で使えそうじゃない?ニコ生でいつもこの格好でやっているわけやから。外に出るのもおかしくない!この着ぐるみも使いまくってるからボロボロやけどな。だから昼間はかなりきつい。夜なら誰もきーつかないっしょ。

メインのひっかけ橋あたりまできました。もちろんあの格好のままで歩きましたよ。つかれたー。やっぱ!人が凄い!!人でごったがえしております。

みんなコスプレしている。しかし。。。自分自身もスティッチになっているので。そんなに撮影していても不審がられない。ほんとほんと。

スティッチはここくるまでは誰もいなかったんだけど。ここまでくると4人くらいはいたと思う。まあ、既製品やからね。でも。。。私のが一番古いはず。年季が入ってるからね。

囚人も多かったなあ。いまいち何のコスプレか分からんのとかあったわけだけど。
まあ、ええんじゃないでしょうか。

マリオ、多かったね。ここからアメ村にいく。ハロウィンは全然平気。群馬のロックハート城を経験したらどこでもいけると思う。まあいろんな人が混ざってるからなあ。

写真はいまいち撮るものが。。。どうしても人になってしまうね。みんなてんでばらばらでごったがえしていたから。。。特殊メイク系の人って女性が多かったなあ。ああいうの元々好きな人達なんですかね。

でもちょっとまわっただけでお腹いっぱいになったな。踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らなそんそん。まあ。私はいいとは思うよ。といっても行くだけやったら無料やしw

ここのお姉さん達にはお願いして一緒に撮ってもらったんだけど。私が入ったら絵が壊れる。。。掲載するのやめたwそんなとこ。一応。動画も撮った。そのうちアップするとは思う。来年はおそらくいかないとは思うけど。まあ参加しないことには分からんからな。行ってよかったとは思うよ。