社会のすみっコ暮らし

万博終わればまた鍵かけると思います

2015年06月

第6回海月の会をしました。



6月度の海月の会を午後1時から行いました。場所は梅田近辺のファミレスです。写真はランチ。参加者は私を含めて4名でした。ニコ生も午後1時半から4時くらいまでしたと思います。ただの垂れ流しですね。面白くもなんともないと思いますが。。。先月の5月度の模様はこちらから。

今回も平日。午後1時はまだ客がいましたね。1時半くらいなると席が空いてきました。最近、私自身が鬱っぽいので。いつもと違った感じやったけど。みなさんたしょうは顔見知りなところもあったので。うまくいってたと思います。午後6時過ぎたあたりで解散とあいなりました。

ところでなぜ私がこのオフ会を毎月やっているかといいますと。今、phaさんの『持たない幸福論』を90%くらいまで読んでいるのですがね。第四章の居場所を作る項ってのがあるのです。そういう場を作れたらいいなと思ってやりだしたわけです。月に1度くらい集まって自分と同じような人種と話せたらいいなと思ってさ。むかしphaさんがやってたモクモク会みたいな感じ。まあ、10年くらい前に隔週でそういう会をやったことあったんだけど。3ヶ月くらいでめんどくさくなって結局やめてしまった過去があんよね今回はそういうのをふまえて。月1で負担をかからない程度に今年はやっていきたいと思っているんよ。7月の日程はまだ決めてないけど決まったらまた告知しますので。来たい人はメールください。よろしくです。

沖縄でセクキャバに行ってきた話



去年、ニースズが沖縄旅行に行った時にソープに行っていた。先月、キムさんが沖縄旅行に行った時にセクキャバに行っていた。ってことをふまえて私も行ってみようかなと思ったしだい。しかし私は風俗経験ってあんまりない。セクキャバにいたっては今回が初めてというありさま。

ニコ生のコメントでもなんでわざわざ沖縄にいくんよ。大阪で行ったらええやんってことを散々言われたけど。大阪って日常なわけやん。沖縄は非日常。旅行のついでってことよ。まず沖縄に行く前にキムさんにDMで行った店を教えてもらう。でも自分で探したわけではなく松山にある無料風俗紹介所で教えてもらったとのこと。それって普通やんって思ったわけだが。

沖縄旅行3日目。
予定より早く瀬長島を後にして自転車を返却して帰りに早めの夕食を食べてゲストハウスに戻る。ゲストハウスでシャワーを浴びて歯磨きもする。ゲストハウスを出た時間は午後7時前だったかな。小雨が降っていた。ひたすら国際通りを通ってあるく。そして松山へ。とりあえずは場所探し。松山近辺を歩いていたんだけど。見つからない。前から女子高校生の四人組とすれ違う。松山界隈を歩きまわってまた同じ四人組とすれ違った時にはかなり恥ずかしかった。はっきりいって店が見つからないのでグーグルマップで確認。で店発見したんだけど。。。小汚いビルの六階。エレベーターに乗って六階で降りたらその店があるって感じ。なんか。。。ここやばくねぇ?ちょっとおじけつく。

う~ん。無料風俗案内所行ってそっちで紹介してもらおうって思い直す。で、一度案内所の方にいくわけだけど。中に入るのに勇気がでず断念。どうする?めっちゃドキドキする。いがいと私って風俗経験も数回だし実際に一人で行ったこと1回くらいしかないんだよね。このままなんもせずに帰るか?でもせっかくここまで来たし、と思い松山界隈をねりあるく。何度も呼び込みの兄ちゃんに声をかけられるが。。。無視。そしてお目当てのビルの下にいく。

意を決してエレベーターに乗って六階へ。店の前につくとなんか闇金ウシジマくんの実写版みたいな兄ちゃんが出て来てぎょっとする。早速、セクキャバの説明に入るんだけど。風貌は闇金ウシジマくんなんだけどしゃべり方が沖縄弁なんでなんか可愛いwこの店は、セクキャバ、一般的にはおっぱいパブで、ディープキッスあり胸のおさわりあり、何をしてくれてもかまいません。しかし下のおさわりはNGで即退場となりますみたいな説明をされる。前金で4000円を払ってうがいをして店内へ。

入ったのが午後8時。店内は薄暗い。

店内の間取りはこんな感じ。

午後8時の段階でお客はゼロ。平日の小雨が降っている夜だからなのか。私は左下の位置に座る。ここでするのか。。。テーブルとテーブルの間に仕切り版みたいなのがあると思ってたんだけど。普通のファミレスとかドトールみたいな感じ。丸見えじゃないか!店内の明かりはテーブルの上に置いてあるキャンドルライトのみ。だから薄暗い。

相手してくれる女の子がくる。40分チェンジはなし相手は一人だけだ。服装は。。。下はパンツ。半ズボンだったかな?上は首後ろで結ぶタイプで背中が丸見えみたいな感じのスカート。ブラはホックタイプじゃなく、よく水着とかにあるタイプ。バンドみたいなやつ。ずり下げたら胸が出てくるタイプ。それとバスタオルのような大きめの布を一緒に持ってくる。一応は飲み物はウーロン茶にしておいた。沖縄だけに泡盛だけは何杯でも無料らしい。やっぱ緊張する。こういうところに来るのは初めてだし。女性と接するのも久しぶりだしさ。話も全くはずまない。相手は21歳。顔は、まあ可愛いと思う。歯は出てる。

ほんと何を話していいか分からない。とりあえずキスする。そしてイチャイチャしだす。胸さわりたいんだけど、どう脱がすか分からずに聞く。首元の結び目をほどいてブラをずりおろすと待望のおっぱいが目の前に!サイズはGカップとのこと。Gカップというほど大きかったかな?イメージではEカップくらい。でもさわり心地はやわらかい。薄暗いのでちゃんとは確認出来ないんだけど。きれいな肌。沖縄の人って地黒ってイメージがあったんだけど。この子の肌は白っぽくて聞くと日焼けはしないらしい。出身は、那覇ではなく沖縄本島のどっか。教えてくれたんだけど私は地理よく分からないので覚えてない。

キスと胸をさわりながらイチャイチャする。キスはうまい。相手からはディープキスはしない。されたらこたえるって感じ。乳首舐めたら、喘ぎだして気持ちいい気持ちいいと言い出す。さすがにこれは演技だと思うw心の中でそんなわけないやろって思ったりしたw

ソファーに私が座っていると女の子がまたいで座ってくる。対面座位。キスも出来るし胸ももめる。そして乳首も吸える。最高!女の子の方は大きめのバスタオルのようなものをもってきていて。それで体をおおう。今日は店内に私ひとりだけど。普段は隣にも隣の隣にも客がいっぱいいるんだと思うんよ。周りに体が見えないようにバスタオルのようなもので体をおおう。私だけが見えるように。。。私のからだはあなただけのものよ。そんなこと一度くらいは言われてみたい。

この時、お尻も少しだけ触る。ズボンぽかったかな?女の子の方から腰を動かしてくる。私の股間を刺激するように腰をひたすらすりつけて動かしてくる。その子を私はぎゅっと抱きしめる。「充電中」思わず口走ってしまった。ちょっと笑われた。日頃の疲労感が回復するようだ。

しかし40分は長い。もうそろそろ終わりかなーと思っていてもなかなか時間が来ない。前戯にもならないような事で40分って相当なものだ。女の子の方も後半戦はひたすら私の股間をまさぐる。手だけでいかそうとしているんだろうか?ずっとさすってる。もうこれでもかこれでもかってくらいに。気付いたら私も上着脱がされてるし。乳首なめされてるし。私もずっと胸もんで乳首を吸いまくる。この行為に飽きてきている。ただのルーチンワークになりつつある。工場で働いている身としてはこういう胸をもんで乳首を吸う単純な作業は問題ないんだけどね。さすがにもうええやろ。って思ってた時に黒服のお兄さんがやってきて「お客さま、延長されますか?」と聞いてくる。もういいですって私は答えた。そしたらその女の子がちょっと不満顔になったけど。。。え?もうええやろってキミも同じように思ってたでしょ!って心の中で思う。

じゃあねーといって女の子に見送られてドアから出る。エレベーターに乗って降りしなにズボンの上から股間に手をあててみる。冷たい。あれ?射精しちゃった?なんだか夢精した時のような感覚。あとでゲストハウスに戻ってから確認したけど射精はしてませんでした。おそらくカウパーしせんえきが大量に出ていただけだと思われます。

-セクキャバの感想-

女の子じたいはプロなので時間配分をちゃんとしているんだと思う。ちょっと話をしていちゃいちゃしつつキスしてみたいにじょじょに楽しむって感じで。でも私はがっついてしまってすぐに胸もみにいってさ。そんなことしてしまうと時間が大幅に余ってしまう結果にwまあどうなんだろ?おっぱいパブって風俗経験がたくさんある人には物足りないとは思う。でも私みたいに風俗経験ないような人は楽しめるんじゃないかなって思うよ。

私は旅行先で風俗って全く行く気なんてならなかったんやけど。だって旅行の時に疲れるからそういう性欲っておこらないだよね。でも今回のことでこういうのもありかなって思えた。旅行にこういうのを組み込むのもありかなってね。

沖縄へ現実逃避の旅3日目ー旧海軍司令部壕など



ゲストハウスだとwifiがあるので配信には問題ない。でもブログの更新が出来ない。パソコンとか持っていたら出来るんだけど。タブレットしかないから。。ゲストハウスを三泊分とってしまったけどさ。ネカフェを挟めばよかったなって思ったよ。という事で朝方に国際通りまで出てブログ更新する為にネカフェへ。しかし1時間で更新までいたらず。つうか!写真のダウンロードだけで何分かかってるんよ!行って損したわ!



朝飯はちゃんぽん。美味しかったです。家庭の味ですね。家でも出来そうな感じ。3日目からは天気予報では晴れるって出ていた。とりあえずレンタル自転車を借りることにしたのでした。一日中!走るよ!工場まで毎日10キロかけて職場に行ってるからね。往復20キロだぜ!那覇なんて余裕だぜ!



まずは、おもろまちに向かおうとすると。。。こういう場所に出くわす。なんかの史跡あとか?よく分からない。こういう場所が街中にあったら。木陰でゆっくりするのもいいかもね。



隣ではなぜか乗馬の練習をしていました。それも鞍もつけずにモンゴルスタイル。なんか沖縄だわーというか。あれが普通なのかな?



そして博物館へ。琉球のことがよくわかる博物館。まあ、そこそこ面白いよ。そこそこだけど。沖縄の歴史が分かります。しかしモスクっていうんですか?お城ね。ああいう写真見てたら行きたくなるね。でここから配信しながら自転車を走らす。今日はいい天気!まぶしいくらい!ひたすら漫湖をめざす。漫湖ですよ。漫湖。



そして途中で道がよく分からなくなって。。。旧海軍司令部壕。暑い中、坂を上ったので汗だく。でちょうど入った時にどっかの修学旅行の団体が。。。高校生かなあ。。。うざいよなあ。



地上から地下に降りていく。まだ途中。下がるにつれて気温も下がる。しかしこの旧海軍指令部壕も那覇市内からかなり遠いと思い込んでいたんだよね。でも実際は自転車走らせていたら。。。あれ?こんなに近いの?って感じやった。沖縄のひめゆりの塔とか南部も自転車で8時間くらいで回れるって書いてあったから。広いって思い込んでいるだけで自転車でもじゅうぶんにいける距離なんだろうなあ。



ひたすら下へ。凄い寒い。そして修学旅行生がうるさい。狭い穴内を声が響きわたってました。



壕内の見取り図。かなり広いです。それでも戦中は島を要塞化する為に。この何倍もの地下を作った場所もあったわけやよね。なんか凄いなーと思いながら。



それでもさ。こういう壕は勝つためというよりも。負けない為。戦争を長引かせるためのものなんだよね。なんか悲しいなって思ってしまう。



この前、行った宇都宮は大谷にある巨大地下神殿とかさ。あれは金の為に石を切り出していたらあんな巨大な地下神殿が出来たわけやん。日本各地にある炭鉱や銅山や銀山なんかもさ。無数に穴堀まくってるけど。あれも商売の為に掘ってたわけよ。九州の三池炭鉱付近なんて。有明海の下を掘ってるからね。軍艦島もそうだけど。海の下まで掘っていくって凄いよね。全て金のため。



金で人間は凄いことをしてしまう。ここを出たらちょうど海軍かな?将校っていうんかな?そういう人達がいたわ。ここから自転車に乗って空港の方へ向かう。しかし。。。那覇って。。。坂多いね。平地とばかり思ってたんよなあ。



瀬長島。ここ騙されたわ。空港近くのビーチって聞いてたんよ。瀬長島を1週してもビーチなんてどこにもないやん。この上らへんに車がずらーっととまっていて。車からみんな海を眺めているだけやった。



空港の近くなのでビーチから飛行機が離陸するのが見えるって聞いてたんだけどさ。ビーチじゃないし。それでいて伊丹空港を知っているだけに。。。そこまでおぉ!って思わなかったし。このデジカメだとほとんどズーム出来ないのでこの写真が限界やし。まじでなんだこれ?ブラジルの砂浜みたいなのを想像してたんだけど。。。



2時間くらいしてから自転車を返しに再び国際通りへ。帰りしなに家庭のお店で琉球定食を食べる。う~ん。まあまあ。もずくのてんぷらがあったのでそれにつられてしまった。もずくのてんぷらはありです。とりあえずいったんゲストハウスに戻ってシャワー浴びてからいざ松山へ!そうセクキャバです。行く前に雨降ってきたし。松山に着いたけど店の場所が分からずにうろうろしてました。雨の中。。。どこかなーなんて思って歩いていたらやたらと客引きにあうし。店をみつけたらビルの6階で。。。。なんかやばそうな雰囲気。やっぱ無理だーと思って違う店にいこうとして松山の町を一周するものの。やっぱ無理だーと思って勇気を出して店に入る。ドアの前に闇金ウシジマくんの実写版みたいな兄さんが。。。To Be Continued



あの後、雨の中の帰り道にニコ生配信をしつつゲストハウスに帰還。そしてオリオンビールでの飲み配信をする。で寝る。四日目の朝は早めに起きる。朝の早くからニコ生配信。そしてゲストハウスを出て外配信をずっとしていました。まずは豆腐チャンプルを食べる。それから波の上ビーチへいく。で、ゆいレールに乗る。那覇空港につく。



一応、帰りもピーチ。これはANAだけど。三泊四日の沖縄旅行に行った感想。まあよかったかな。那覇しか見てないのでそんな感想しかない。来年も機会があれば行きたいかなと思ったよ。あとニコ生外配信。ニコ生宿配信。ニコ生宿飲み配信。これはいいなとは思った。いつも一人旅でさ。誰とも話さずに終わっていたわけやから。。。旅先で話すってのもいいかなっと。そんなとこ。一応、3泊四日の沖縄旅行の集計も出してみた。もっと頑張れば安く沖縄旅行にいくことができると思うよ。
profile
名前:くらげ
もうなにもしない
写真でみる一覧
ひとり旅まとめ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ