社会のすみっコ暮らし

万博終わればまた鍵かけると思います

2013年08月

18キップの旅~丸岡城と越前大野城~



昼夜逆転の中、週末は雨らしいので18キップで福井へ行ってきました。一睡もせずに電車に飛び乗る。武生。蔵の街だそうで少しだけ歩きまわる。朝なのでゆったりした時間が流れてました。この写真くらいですかね。



福井へ旅するのはこれで2度目。まあ、敦賀や金沢にも行ってるのでそういうのも含めると。かなり北は攻めてるほうだと思う。しかし電車の乗り継ぎがねぇ。あんまりよくないんで。。。



今日は大半の時間を筋トレの事ばかり考えてました。もう1ヶ月たつんで。。。今後どうしようかなとか。まあ、トレーニング方法とか少し変えてみようかなとか。家で出発する前によさげなサイト発見したんで。。。



電車に乗って丸岡駅へ。そこからひたすら歩く。バスとか。。。電車との乗り継ぎが悪くってさ。歩いた方が早いんとちゃうんみたいな感じで。。。日頃歩いているし。。しかし稲刈りの季節になってたんですね。お百姓さん、少しづつ稲刈ってましたよ。



鹿。なんか途中でおった。あんまり車も通らないし。。。考えごとしながらウォーキングやね。



丸岡城を確認する。この前はこの城を飛ばしていたんだよね。行きかたがよく分かってなかったから。今回はこの城を攻略する為に来たようなもの。日本最古の城だそうです。



どーん。これで現存天主12城制覇したわ。夏に弘前登城したし。。。感無量!!あんまり客はいてなかったけどね。

 

城の内部。かなり急です。瓦。。。



窓から見た風景。いがいと城じたいが低いので。。。景色はそんなにいいわけではない。



うっとり。疲れた。ていうか眠くなってるし。でもって帰りも歩いて帰る。そこからいったん福井へ。

 

ソースカツ丼とそばの定食を食べて。越前大野行きの電車に乗り込む。リベンジです。前行けなかったからさ。日記を読み返してみたら午後5時過ぎに駅についたんだよね。今回は午後4時前に到着予定。



そんなこんなで越前大野。寺院通り。完全に覚えてる。一度きたことあるから。。。こんな感じやった。



前回はここらへん歩いている時はまだ明るかったんよ。越前大野城に登ろうとしたところで暗くなって。ライトアップもしておらずに真っ暗のままやったから。そのまま断念したんだよね。



適当に歩く。もう特に書く事もない。ここどっかの寺やったと思う。民家に見えると思うけど。



名水。水の味って分かるもんなんだろうか?私はよく分からんのだけど。冷たいなってくらいしか。。。



こっから越前大野城を攻略する。でも登れば登るほど。。。あれ?やっぱここ来た事あるな。見た事あるし。。。完全に記憶に残ってた。写真に撮れなかっただけで私は登ってるし城も拝んでるわ。



越前大野城。まあ、こんなもんだと思う。というか眠い。昨晩から一睡もしてないから。ずっと睡魔との闘いやった。



帰りに有名な通り。店はほとんど閉まってたけどね。明日から天気が悪くなるらしい。あと18キップも2枚あるんだけど。。。どうしようかな。



あー。疲れた。かにバサミ。明日、ツイキャスやるよ。そんなとこですかね。

イルミナイト万博 夕涼みに行ってきたよ。



昨晩、Juice=Juiceのミニライブんの後に万博まで行きまして。イルミナイト万博夕涼みを見てきました。まあ、行った感想としましては。。。。夏も冬もたいして規模じたいは変わる事はないですね。前行った時の方がよかった。まあ、でもこんな感じなんでしょう。



来ている人も近くに住んでいる人ばっかりのような気もしますし。近場なら名前のとおり夕涼みにいくくらいの気持ちでいくのがいいんじゃないでしょうか。遠くからわざわざ行く価値はないような気はする。



しかし金がないと何もできんね。でも働きたくもない。こんな暑さだと何もする気になれん。ゆっくり家の中で寝転がってるのが一番いい。



今日も特になにもしてない。朝起きてだらだらして気づいたら午後3時くらいになってて。株価のチェックした後にお昼寝してしまい。気づいたら午後6時前。そこからお散歩して。途中で買い物もしつつ帰宅したら午後8時でした。



そのまま晩御飯作って食べて。水風呂に入って出てツイキャスの用意して。110回目の「ぼくだめ」配信をツイキャスで21時~23時まで放送致しました。なんと2時間放送しました。適当にいろいろ話しました。次回は8月16日(金)午後9時~111回目のツイキャスをします。



明日なにしよ?ハロワに行かないといけない。明日こそはきっと。



しかしカップルうざいな。カップル入場禁止デーとか作るとけっこう流行るんとちゃうんかな?おひとりさまデーみたいな。そうすると話す事がないから回転率早いよ。



はぁ。。。なんかむなしい。

Juice=Juice見に行ってきました。


※2013年8月のJuice=Juiceはこんな雰囲気でした。

千里セルシーにJuice=Juiceのミニライブを見にいってきました。写真撮影は禁止なので今回も撮ってません。30分前に着いてステージ前にいる観客を見て。。。ファン全体が若いって印象でした。3分の1くらい女性客やし。。。売れるんとちゃう?これからメジャーデビューしようかってグループにこれくらい集まってるんだったら。売れるような気がする。

6時になってないのに5人が歌いだす。私は2階から見ていたんだけど。あーりーだけダンスかなりポンコツです。全体で見ると踊れてないのが目立つ。と思ったらリハーサルだったらしく5人はそでにはけて。午後6時から本番始まるんだけど。その時には私は下に降りてました。いやぁ。いいね。ツイッターで何回か送信したんだけどツイートできてなかった。何が問題だったんだろう?しかし、あーり!可愛い!14歳だってよ。叔母さんが25歳だってよ。じゃあ、お母さんっていくつやねん!って話やよね。ついに自分の子供みたいな子を応援する事になるわけや。。。しかし私の前の女性ファンがミニスカでジャンピングを何回もするんだけど。パンチラが気になってあーりに集中出来ず。行ってよかった!!しかし帰宅してからJuice=Juiceのようつうべで検索したけどさ。最新の曲なんてまだアップされてないやん。なのにファンの人達ってフリコピ出来てるんだけど。。。どういうこと?

自転車で何キロ走っただろ?僕以上のダメなヤツはいない。帰りに寄ったところもあるので明日、その写真をアップするつもり。今日は最低限のやるべき事をやったと思う。Juice=Juiceのミニライブを見た。筋トレもした。じゅうぶん!!じゅうぶん、やったるちゃんやでぇ明日こそはハロワに行こうと思う。


2013年8月31日の宮本佳林ちゃんのブログに稲場愛香ちゃんが出てた。かわゆす♡(研修生時代)

なにわ淀川花火大会みてきました。



たーまーやー。今日は特に何もしなかったよ。朝早く起きて尼崎にLinQのミニライブをもう一度行こうかなとか思っててんけど。やっぱ土壇場になってやめた。そのままやる事もないのでお昼寝したのでありました。で夕方になって1人で淀川花火でも見ておこうと思ったのであります。



しかし今まで淀川花火って2回しか行った事なかったのね。一度は十三駅から歩いて連れられて土手みたいなとこ。二度目は梅田から歩きだして全然進まずに途中で花火がうちあがりだして。そのまま橋も渡らずにそこらへんで見たって経験。



なので早めに行かないと渋滞になるんだろうなってことで。早めに行ったんだけど。あかんね。1人で行くんならギリギリの方がいいわ。明るい状態で1人ってかなりつらいよ。周りカップルだらけやし。



しかし花火って撮影は。。。難しいね。夜景モードなので連射は出来ないやろうし。。。シャッターを押すタイミングが全てだから。。。難しい。



まあ、ちゃんと撮る人は三脚立てて一眼レフで撮影してたよ。というかあれ全部、動画っぽいな。動画と写真と併用して使ってるって感じ。こっちはシャッター押すのだけで必死やのにね。



しかし周りのカップルまじうざいよ。だまってみとけばいいのにさ。もう。うざいんだけど。まじで。私が先に座ったのに。その後に回りにカップルの群れが。。。まじでうざいんだけど。



これで1人花火は出来た。これからは1人で何でもしてゆこう。これからもずっとひとりなのだから。。。次はひとり焼肉かな。でも。。。焼肉って食べたい気分にならないんだよなあ。



しかし猛暑なんだけど。外にいるとそれほどでもないんだよなぁ。一度、ランニングしようかな。2時間ランニングしたら20キロくらい走る事になるんじゃないかな。それが出来たらこの機会にマラソン出場しちゃおうかな。なんてね。



土手の上に群がる人。人。人。明日は1人で何しよっかな。

LinQを見にいってきたよ。



LABI1なんば4FでやってたLinQのミニライブを見てきたよ。今まで見た中で一番よかった。かなり感動しました。場所がよかったのかもしれませんが。いや。そんな事はないな。あのくらいのステージで。あれくらいやってくれたらもうお腹いっぱいになりますよ。ちょっとレベルが違ったかな。LinQは博多の地方アイドルなんですが。HKT48よりも人気があったグループといえば知っている人がいるかもしれない。今日は7人でのミニライブやったんやけど。よかったわ!まあ、ライブは写真撮影禁止やから。かわりに帰りになんばで献血したから。その風景でも。



自転車で往復で20キロくらいですかね。20キロまでならまだ大丈夫。それ以上になるとかなりきつくなるなって思ったかな。帰ったら離職票がやっと届いていたよ。電話しなくてもちゃんと届くもんなんだね。働いていた職場はブラックじゃなかったんじゃん。退職してから2ヶ月以上はたったけどさ。来週にはハロワに行こうかねぇ。しかしこの部屋暑すぎやろ!水シャワーあびまくりですよ。

OSAKA BB WAVEを見にいってきたよ。



昼前に起床して日中は特に何もしなかった。なんか気分が滅入っている。こんな状態が最近続いています。暑さだけの原因ではない気がする。ダメブログ界の2トップって私とカイキさんのような気がする。彼のツイッターをほぼリアルタイムで見れてしまってる。生活リズムが。。。ほぼ一緒なんだろう。

夕方から梅田のタワレコで「OSAKA BB WAVE」のミニライブを見にいってきました。写真撮影とかは禁止なので写真は撮れなかったんですけどね。しかし。。。店内のステージって狭い!そこに9人が踊るわけやから。。。かなり無理があります。そりゃあ。頻繁にぶつかるよ。ミニライブでは3曲くらいしかしなかったんだけど。それでも私的にはかなり満足しました。しかしこういう狭い空間のミニライブだとアウェー感が凄いですよね。西宮ガーデンとかだと、「なんかやってるみたいやからちょっと見とくか」っていう普通の人もかなりいるんですけど。こういうとこだとほぼファンなので。。。ずーっと曲中、ジャンプし続けている人いるし。。。

この動画の曲だったと思うんだけど。違うかな?2曲目で。。。聴いているとなんか泣けてきました。私ってなにしているんやろとか思って。。。この娘らこんなに頑張ってるのに。私ってなにしているんやろって。。。なんかほんとダメですね。気分が滅入っているんだろうな。明日こそは自分も頑張ろうと思う。

明日は、109回目の「ぼくだめ」の配信を午後9時からツイキャスで行います。スティッカムの時みたいに確実に午後11時まで配信出来るというわけではないみたいです。午後9時半以降に見に来られて配信していなければもう終了したと思って下さい。

無職なら伊丹空港で飛行機撮ろうよ



昨日、途中で寄った伊丹空港。晴天でした。暑かったです。めっちゃ腕が焼けました。焼けて体が四六時中火照ってしまって。夜は寝れんし昼も何もする気になれんし。。今はえらい事になってるよ。



ズームで撮ってるから。。。なんか線が入ってるでしょ。ズームした瞬間に画面にほこりが映るんよね。新しいの買わなきゃいけないのかな。貧困なのに。。。



この日は暑かったけど日曜日とあってか。見に来ている人も多かったんですかね。やっぱ涼しくなる夕方くらいから行くのがベストですかね。



しかし僕はもうダメだと思うんだ。朝だと思うんだよな。朝早めに起きて動ける体制にしておいたら。そこそこ動けるように思う。正午の段階でだら~んとしてたらもうその日は動けないと思う。なんかそんな気がする。



規則正しい生活だけを心がけてたら。そのうちチャンスもやってくると思う。今はこの暑い8月を乗り切ろう。それだけに徹すればいい。



特に書く事なんてないんだけどね。なんもしてないから。飛行機見てるとまたどっか旅行に行きたいなぁって思ってしまう。あーあー。日本のどこかに私を待ってる人がいる。



いーち



にーい



さーん



だぁ!!



使ってるコンデジにも連射機能があるのを知った。さっそく使ってみたんだけど。。。明日なにしよっかな。



っていうか!ツイキャスの日やん!明日は、108回目の「ぼくだめ」の配信を午後9時からツイキャスで行います。スティッカムの時みたいに確実に午後11時まで配信出来るというわけではないみたいです。午後9時半以降に見に来られて配信していなければもう終了したと思って下さい。続きを読む

コーベリーズ見てきたよ。



今日は西宮ガーデンズにコーベリーズを見に行ってきました。まぁ、いろいろありまして。自転車で行こうって事になりまして。私の中でね。朝から自転車で西宮北口までいく。やばいね。これ。午前中の往路はまだマシやったんよ。20キロくらい。復路がやばい。25キロは走ったと思う。合計45キロ以上。かなり迷ったんでもっと走ったとは思ってるんだけど。

行きで500mlのお茶全部なくなるし。帰り5キロ走ったところでお尻が痛くなるし。。。すぐに喉の乾きを覚えるし。飲んでも飲んでも疲れているのですぐに喉が乾くんだよね。ガス欠ってこれの事かって思った。行きは休憩なしやったのに。。。帰りは何回、休憩したの?ってくらい。もうバテバテ。。。琵琶湖200キロなんて無理やね。普通にママチャリに追い抜かれていってるからね。2ちゃんのまとめサイトで大阪から琵琶湖一周を1日でした人のを見たんだけど。鬼やわ。大阪から琵琶湖までで往復で75キロくらい走らなあかんのよ。一日で275キロ。。。無理やろみたいな。私は一日で60キロが限界やわ。最後は腰も痛くなったし。。。



あともう一つ問題が発生してまして。発生はもっと前からしてたんやけど完全に気づいたのが今日でした。今、使ってるデジカメのレンズにほこり入ったみたい。普通に撮る分には問題ないんだけど。ズームアップするとその付着しているホコリが拡大されて。写真に髪の毛のような感じで写るんですよ。ガチャガチャした絵だとそうでもないんだけど。背景が空とか白い壁とかだとあまりにもむごい感じになっているんです。う~ん。その気はあったんですよ。去年、鹿児島旅行に行った時にさ。こけたかなんかでデジカメが地面に叩きつけられまして。その後、ズームアップした後に電源を落とすとレンズのカバーが自動的に閉まらなくなったんですよね。今は直ってるようなんですが。。。でもってこの前の北海道東北旅行時に写真をチェックしているとおかしな線が見え出して。最初はレンズになんか付着しているんかと思って拭いてみたんだけど。効果なくてさ。。。レンズの中にホコリが入ったみたいなんよ。えーみたいな。ズーム使わないなら使えるんだけどさ。買わなきゃいけないのかなあ。

コーベリーズなんやけど。ちゃんと歌ったらいいのにって思ったよ。音にあわせて踊ってるだけって。。。揺さぶられるものがないなぁ。ちゃんとうたったらいいのに。「いざ、進め! Steady go!」のメインは中島早貴やけどさ。。下手で声出てないけどちゃんと歌ってるよ。しかし。。。ミニライブで今年の歌のセットリストから外れてるね。こんだけ頭ふったら気持ち悪くなるわ。本人達は平気なんだけど。。。ファンが気持ち悪くなるんやろうね。
profile
名前:くらげ
もうなにもしない
写真でみる一覧
ひとり旅まとめ
月別アーカイブ
記事検索
メッセージ