
昼夜逆転の中、週末は雨らしいので18キップで福井へ行ってきました。一睡もせずに電車に飛び乗る。武生。蔵の街だそうで少しだけ歩きまわる。朝なのでゆったりした時間が流れてました。この写真くらいですかね。

福井へ旅するのはこれで2度目。まあ、敦賀や金沢にも行ってるのでそういうのも含めると。かなり北は攻めてるほうだと思う。しかし電車の乗り継ぎがねぇ。あんまりよくないんで。。。

今日は大半の時間を筋トレの事ばかり考えてました。もう1ヶ月たつんで。。。今後どうしようかなとか。まあ、トレーニング方法とか少し変えてみようかなとか。家で出発する前によさげなサイト発見したんで。。。

電車に乗って丸岡駅へ。そこからひたすら歩く。バスとか。。。電車との乗り継ぎが悪くってさ。歩いた方が早いんとちゃうんみたいな感じで。。。日頃歩いているし。。しかし稲刈りの季節になってたんですね。お百姓さん、少しづつ稲刈ってましたよ。

鹿。なんか途中でおった。あんまり車も通らないし。。。考えごとしながらウォーキングやね。

丸岡城を確認する。この前はこの城を飛ばしていたんだよね。行きかたがよく分かってなかったから。今回はこの城を攻略する為に来たようなもの。日本最古の城だそうです。

どーん。これで現存天主12城制覇したわ。夏に弘前登城したし。。。感無量!!あんまり客はいてなかったけどね。


城の内部。かなり急です。瓦。。。

窓から見た風景。いがいと城じたいが低いので。。。景色はそんなにいいわけではない。

うっとり。疲れた。ていうか眠くなってるし。でもって帰りも歩いて帰る。そこからいったん福井へ。


ソースカツ丼とそばの定食を食べて。越前大野行きの電車に乗り込む。リベンジです。前行けなかったからさ。日記を読み返してみたら午後5時過ぎに駅についたんだよね。今回は午後4時前に到着予定。

そんなこんなで越前大野。寺院通り。完全に覚えてる。一度きたことあるから。。。こんな感じやった。

前回はここらへん歩いている時はまだ明るかったんよ。越前大野城に登ろうとしたところで暗くなって。ライトアップもしておらずに真っ暗のままやったから。そのまま断念したんだよね。

適当に歩く。もう特に書く事もない。ここどっかの寺やったと思う。民家に見えると思うけど。

名水。水の味って分かるもんなんだろうか?私はよく分からんのだけど。冷たいなってくらいしか。。。

こっから越前大野城を攻略する。でも登れば登るほど。。。あれ?やっぱここ来た事あるな。見た事あるし。。。完全に記憶に残ってた。写真に撮れなかっただけで私は登ってるし城も拝んでるわ。

越前大野城。まあ、こんなもんだと思う。というか眠い。昨晩から一睡もしてないから。ずっと睡魔との闘いやった。

帰りに有名な通り。店はほとんど閉まってたけどね。明日から天気が悪くなるらしい。あと18キップも2枚あるんだけど。。。どうしようかな。

あー。疲れた。かにバサミ。明日、ツイキャスやるよ。そんなとこですかね。